SSブログ

日光白根山、まだまだ真冬。 ~前白根からの眺め~ [    ⇒日光周辺]

東京では桜が満開だった3月29日。

日光湯元スキー場から前白根山を目指します。前回同じコースで前白根を目指したときは敗退。(前回の記事は⇒こちら)   今回はどうでしょうか。装備もアップしてるからね! 9時スタート。

20.03.29前白根 001.JPG

スキー場のリフト、第2リフト(¥250)、第3リフト(¥250)を乗り継ぎ登山口へ。現在第4リフトは老朽化のため運休です。ご注意ください。

リフトのおじさんに『今日は山に行った人いますか?』 と問うと 『いないよ!』 と一言。 なんだか風も強いし、心配だな・・・[ふらふら]

20.03.29前白根 004.JPG

どうやら、前日に雪が降ったようです。もうすぐ4月だというのに。 登山口でアイゼンを装着。不安な気持ちでいると、1人で大荷物を担いだお坊さんがやってきた! お坊さんは2月に白根に来て半端ない雪に敗退したそう。お坊さんは小屋で1泊するそうです。私は前白根のピストン。

『白根が好きなのですか?』 と問うと 『近いので、トレーニングですよ』 と言う。

え・・・? 冬の白根山がトレーニング場? はぁ、そうですか・・・。 レベルが違いますね・・・。

前回も通った道だから、驚きもありませんが登山口から外山分岐までは全く展望もない急登です。分岐まで2時間。ここでスノーシューに履き替えます。例により、ダンナさんはワカン。

20.03.29前白根 048.JPG

ようやく展望が開けた! 天狗平ではなんと日光ファミリー[揺れるハート]  男体山、大真名子山・小真名山、太郎山、女峰山。

しかし、雲が多いし、風は強いし、雪深いし。地吹雪もすごいー!久しぶりに髪が凍りました。 『ハイハイでしか進めないからお先にどうぞ。』 先ほどのお坊さんはわかんを持参しなかったそうで、4足歩行です。

そして、とうとう・・・、念願の・・・、 日光白根だーっ

20.03.29前白根 023.JPG

雲の合間から見えたその姿。人を容易に寄せ付けない厳しき顔を見せた。冬の白根は孤高の山。 前白根12時40分着。

20.03.29前白根 037.JPG

道標には小さいながらもエビのしっぽができています。風の強い証拠ですね。

しかし、前白根山頂は風が強くて立っていられません。 しかも寒い、寒い~! 氷点下5度。強風のせいで体感温度は更に低いです。 一刻も早く下山だ[ふらふら]

あまりの悪天候に一目散に下山開始。 あとで気が付いた。早く下山したい一心で白根山と五色沼のコラボを拝むのを忘れた・・・。何やってんだ、私!バカバカバカー! 秋に行ったときの様子は⇒こちら。白根と五色沼

一体、どんな景色だったのだろう・・・。今となっては想像するしかない。

20.03.29前白根 058.JPG

帰りはヒップソリを使うものの、急な斜面、止まれず木に激突を繰り返す。お陰でザックの水筒が変形・・・。よく登ったな、この斜面。諦めて足で降りて16時ゴール。

山の評価 : ★★★★☆  好天時にもう一度リベンジ! 私もトレーニング場にしようかな。たぶん無理[ふらふら]

前白根山


nice!(15)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 14

OJJ

さるぼぼさまのダンナさま
大変ですね~  でも今度は<ダンナさんはワカン・・・
だから大丈夫でしょうヨ!
これも無くしたら  ワカンナイでは済ましまへんで~
さるぼぼさま
食い改めよ~     汝、弱きものを導きたまえ~  
by OJJ (2008-04-12 12:57) 

nikkin

ご夫妻で登った記事は初めて読んだ気がします。勘違いかな?
戦場ヶ原をうろうろしている私とはスケールが違いますね。脱帽ですよ。
by nikkin (2008-04-12 16:57) 

CARRERA

日光湯元スキー場は今冬に行きましたが、ここから白根山に登れるんですね。。
私もトライしてみようかな~!もちろん夏に・・
by CARRERA (2008-04-12 20:00) 

ガンバルおやじ

水筒が変形するほどの衝撃で、お体の方は大丈夫だったのですか?

by ガンバルおやじ (2008-04-12 20:15) 

火水隊選手


 4月でこの雪の深さ、日光はまだまだ真冬なのですね。
 金精峠はまだ封鎖されてますが、開通する時ラジオの
 交通情報で流れるのももうすぐです。
 私の初夏を感じる風物詩かな?
by 火水隊選手 (2008-04-12 23:09) 

くんひー

あれほどぶーぶー言ってたのに、また行ったんですね。
でも今回はちゃんと目的地に着けて、展望も良かったようで何よりです。
やっぱり失敗から学ぶことが、次回の成功につながるんですね。
きっと丸山の経験も何かの役にたつときが…

by くんひー (2008-04-13 21:41) 

ひろたん

雪が深いですよね
逝く山にはまりましたよ^^
今度行って見たいわぁ~
by ひろたん (2008-04-13 23:05) 

e_nasa

すごい雪ですね~
こちら熊本では、桜吹雪ももう終わりというのに。
ストーブに残ったわずかな灯油の処理に困っております
by e_nasa (2008-04-15 21:25) 

Morry

まだまだ雪景色ですね~。
西日本の山はどうなんでしょうか。
ボクも今週末に山に出かけることになりました。
(体調がよければ・・・)
前回のリベンジでくじゅうにテン泊です。
よかったらまたブログをのぞいてみてくださいね~~^^
by Morry (2008-04-15 21:36) 

酔丸

日光の山並、とても良いですね。
でも、雪は眺めるだけにしておきたいものです。
来年まではね。
by 酔丸 (2008-04-15 22:10) 

judyxxx

結構な積雪がまだ残ってるんですね!
GWはまだまだこんな感じの積雪量なのでしょうか?
軽アイゼンくらいなら行きたいと思ってます。
by judyxxx (2008-04-17 10:09) 

さるぼぼ

★nice!&コメントありがとうございます!

★OJJさん
ワカンナイ・・・
そんなことがあったら、いくらダンナさんと言えども、
谷底に突き落としたいと思います。
フツウ、なくさないですよね、スノーシュー。
しかも履いてて失くすっていったい・・・

★nikkinさん
最近は夫婦でも山巡りしてるんですよ。
回りからは奇特な夫婦と思われてます。仕方ないか~。
山を登るのと平地を歩くのでは使う筋肉が違うらしく、
戦場ヶ原でも筋肉痛になることもありますよ。

★CARRERAさん
湯元スキー場、行ったんですか~。初心者コースが充実してるみたいで
スキー学習なんかに使われたりするみたいですね。
なんせ、温泉があるのがいいですよね!!
私も夏に同じルートで白根を目指してみようかなと思ってます。

★ガンバルおやじさん
股がありえない感じに開いた気もするのですが、
若干体が柔らかかったのが幸いだったのかもしれません。
自力下山ができました。

★火水隊選手さん
金精峠の開通は4月終わり頃ですよね。
以前、白根山に行った時に驚きました。
湯元温泉を過ぎると急に雪深くなるんですよね。
もうすぐ、新緑のいい季節がやってきますね!!

★くんひーさん
展望がよかったかどうかは、まったくもって疑問です。
それにしても、ちゃんとリベンジするところ、自分も執念深いなぁって思います。
丸山ねぇ・・・、なにか役に立つのかな?
未だレインウェアは入院中ですが。

★ひろたんさん
近いせいもあって、私の中でも1番足を運んでる山ですよ。
行くたびに状況が違って、なかなか奥深い山です。
ぜひ、1度!!!

★e_nasaさん
いやいや、本当に雪深くてびっくりですよ。
同じ県内でも私の住んでるところは桜が満開の季節です。
私なんか、去年の灯油(今となっては一昨年の灯油)がまだあったりして・・・

★Morryさん
九重ですか~。いい山みたいですよね。
阿蘇に行った時に眺めました。
憧れのテン泊、いいな~~。
ブログも立ち寄らせてもらいますね!

★酔丸さん
そろそろ雪も見納めですね。
去年行った山の写真を見ると、なんだかんだ言って夏山の写真の方が
魅力的に見えます。
早く夏山に飛び出したい!

★judyxxxさん
GWには金精峠も開通してるから、雪も減ってるでしょうね。
コースのきつさから言ったら、菅沼登山口からのほうがいいかなぁ~・・・。
悩むところですが。
by さるぼぼ (2008-04-19 11:19) 

soujanka

昨年白根に行きました。風が強く寒かったですがすてきな山でした。この時期はまだ雪なのは驚きました。来月には男体山に登ります。写真から夫湯の厳しさ差か伝わり素敵ですね!では
by soujanka (2008-04-24 23:37) 

さるぼぼ

★soujankaさん
ご訪問、ありがとうございます。
日光も戦場ヶ原あたりはあまり雪はありませんが
男体山ともなるとまだまだ雪がありますよ。
気をつけて!
by さるぼぼ (2008-04-29 14:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。