SSブログ

絶景にありがとう、木曽駒ヶ岳2日目 [    ⇒中央アルプス]

前日は、夕飯もそこそこに就寝。夕食時、他のグループでも高山病でダウンしちゃった人がいたらしく、ホテルの方はおにぎりを作ってました。

ダンナさん、一生懸命足をマッサージしてくれてました。でもこれって、高山病に効果があるのかな?

雲.JPG

朝、4時40分。 朝日が見られるかなと慌てて身支度を整え外へ飛び出した[exclamation×2]

今日の体調はなんとかなりそうな予感。ゆっくり寝て、体を休めたのが良かったのかな? ようやく高所にも慣れたのかな? それともマッサージの効果か!?

朝焼け.JPG

冬は富士山の頭の上に昇るという太陽。この時期はちょうど山の端から昇るようで朝日は拝めませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]  そして、カールを振返ると・・・。このくらいしか赤く染まらなかったのです。

気を取り直して、もちろん行きますよ~、木曽駒ヶ岳[exclamation×2] リベンジだーーーッ[exclamation×2]

ブロッケン!.JPG

でも、今日はちょっとガスったり晴れたり、空も雲行きも忙しい。 途中、虹だー、ブロッケンだー! そして宝剣岳を目指します。宝剣岳の山頂は狭くて、何人も同時に登ることは出来ません。

宝剣山頂!.JPG宝剣渋滞.JPG

私は怖くて、ここまで。ダンナさんと弟くんは山頂の岩までよじ登って一番高いところまで到達。空の様子は一瞬にして様変わり。青空が見えたかと思うとあっという間に灰色の空。

御嶽山と小屋.JPG

昨日は頭まですっきりと見えていた御嶽山。今日は雲に覆われてます。でも、なんだか神々しい雰囲気が漂っていました。眼下には頂上木曽小屋が見えてます。屋根に小屋の名前が書いてある~。

宝剣が見える.JPG

そして、木曽駒ヶ岳から振返ると・・・。前日の体調不良を乗り越えてのこの景色。感動で目がウルウル[ぴかぴか(新しい)] 左手はさっき登った宝剣岳。その奥には空木岳や南駒ケ岳など中央アルプスの山々。これこそ会いたかった景色なのです[るんるん]

巻き道の花.JPG巻き道.JPG

帰りは中岳を登らず、巻き道で帰りました。ちょうど宝剣山荘のあたりに出ます。標識に冬は危険と書いてありますが、積雪・凍結がなければ心配いりません。逆に、お花がたくさん咲いてるし、中岳を経由する道よりも人が少ないし、オススメです。

[ひらめき] 更新も滞りがちですが、コメント楽しく読ませていただいております。お返事できずゴメンなさい[あせあせ(飛び散る汗)] 

木曽駒ヶ岳

宝剣岳


nice!(14)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 10

酔丸

何が効いたのか、兎に角高山病治って良かったでした。
宝剣から空木まで縦走したことを思い出しました。
その時は、朝のうちはこのくらい天気が良かったでした。

by 酔丸 (2008-08-11 23:04) 

ガンバルおやじ

高山病、旦那様の献身なマッサージが効いたのでは (;^^)ヘ..
空の青さがいいですね~

by ガンバルおやじ (2008-08-12 05:05) 

ガンバルおやじ

高山病、旦那様の献身的で愛情たっぷりなマッサージが効いたのでは (;^^)ヘ..
空の青さがいいですね~

by ガンバルおやじ (2008-08-12 05:05) 

キトリ

良かったです~
なかなか更新がないので心配していました。

高山病 マッサージも効くと思いますよ。
私も吐き気、頭痛、足の痙攣にきました。
今回の北穂高行きは とにかくゆっくり歩く 導眠剤で寝る 頭痛薬で早めに脳をゆるめる(もともと頭痛とはなかよしなので) という措置をとりました。

それにしても、宝剣での笑顔 こっちまで嬉しくなっちゃいました!(^^)!
山は良いですね~
お写真堪能させてもらっています(*^_^*)
by キトリ (2008-08-12 06:35) 

CARRERA

高山病にはなった事が無いので、辛さが分からない~
多分、脳の構造がさるぼぼさんより私の方がシンプルに出来ているんだと
思います!^^

さすが独立峰の御嶽山カッチョイー!

白馬大雪渓は子供連れでしたので、チョットだけビビッてました~!
雨とか霧とか視界が悪ければ登らないつもりでいたのですが、晴れてくれた
ので登りましたが、意外と楽しく登れました~!
視界の無い時は止めた方がいいかもです。

さるぼぼさん、南アルプス登山が無いですよ~!^^

by CARRERA (2008-08-12 11:54) 

OJJ

キレイな写真が沢山~良いですね~
知っている景色だけに、次々思い出します・・・重いで~??
ブロッケン・・うらやましい!!写真沢山見せて~くらさい・・
ワテは単細胞(これよりシンプルは無い)なので高山病にはならないのカモ・・
by OJJ (2008-08-12 13:42) 

ウチータ

なんで去年同じところに登っているのに、撮影者によって写真のデキがこうも違うのか、と単純に考えてしまいます・・・。
でも、宝剣・・・l怖かったでしょ??
by ウチータ (2008-08-13 07:50) 

みきお

はじめまして。
judyxxxさんのページ経由で来ました。
木曽駒。。。僕はまだ登った事がありません。
が、先日、5回目の涸沢行きをしてきました。
(奥穂、北穂は、今回はパスしました。)
それにしても、高山病が治ってよかったですね!!
by みきお (2008-08-13 18:37) 

火水隊選手


 個人的に宝剣岳は自分が登った最後(多分この先体力的、時間的にも)の
 山、奥さんと結婚前、一緒に登ろうと誘ったはいいが岩場にへばりついて
 べそかいて動けなくなりそれ以来・・・・

 鎖場、岩登りなど確かにハードだったかな?八ヶ岳は横岳あたりのコース
 に比べればなんてことなかったんだけど
 8月はどこら辺に行ってますか?
by 火水隊選手 (2008-08-14 03:05) 

ハイマン

私も怖くて岩の上は無理そうです!
でも、背が高いから下に立っても頭は山頂の上かな^^
by ハイマン (2008-08-16 12:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。