SSブログ

大展望に感動! ~小屋泊で常念岳~ [    ⇒北アルプス]

11月1日。

一の沢登山口から常念岳を目指す。ここはテン場があるのでテントでの山行も考えていたのだけど、雪も心配だしダンナさんが安全策を、ということで久々の小屋泊りです。

天気は大丈夫?.JPG

登山口までは黄葉真っ盛りのドライブルート。 登山口に車を止め7時過ぎ歩き出します。 

しばらく歩くとなんと一面銀世界。どうやら前日にかなりの雪が降ったようです。 仕方なく、カッパを着込んでさらに頂上を目指すが、どうにもブランクで体が重い・・・。

ガスがかかったり晴れたりで展望はほとんどない。しかも樹林帯。足取りも重い・・・。 そんな中、黙々と歩き続け、胸突八丁と言われる傾斜を牛歩で進む。

常念!.JPG

樹林帯を抜けると同時に、目の前に雄大な山が現れた[exclamation×2] ガスも晴れ渡り青空が広がっています[ぴかぴか(新しい)]  うわぁ~、すご~いっ[exclamation×2] 常念岳だ[exclamation×2] しかし感動するも、もう駆け上がるほどの元気は残されていません。 牛歩でさらに進むと鞍部に出た。

小屋と槍.JPG

やった、やったよ~~~[exclamation×2][exclamation×2][exclamation×2] 登り切ったその先には、なんと雪で真っ白になった槍ヶ岳が[exclamation×2] 展望のない樹林帯の先にこんな景色があるの!? 頑張ってよかった! 11時40分到着。 そして先に見える小屋が本日のお宿、常念小屋です。素泊まり6,500円。

道標.JPG

小屋に荷物を置いて常念岳山頂を目指す。 いやぁ~、雪がついてて登山道もよくわからない。 しかも滑って歩きにくい[あせあせ(飛び散る汗)] 何よりもここまで辿りつくのに相当な体力を使ってしまったようでヘトヘトなのです。 槍に励まされながら山頂まで牛歩で進むと信じられないほどの大展望[exclamation×2]

続く稜線.JPG

振り返ると横通岳、大天井岳、更には北アルプスの山々。おなじみ鹿島槍も真っ白な姿を見せてくれています。

槍と穂高.JPG

槍にキレットに穂高の山々。 登った甲斐があった[exclamation×2] 疲れも吹き飛ぶ[exclamation×2] 本当にそう思わせてくれる大展望。

雲と尾根.JPG

青い空、白い雲、雪の山々。 岩陰に隠れながら展望を楽しみます。 ・・・そう、山頂は風が強くて寒いのです[あせあせ(飛び散る汗)]  それでも太陽が山の端に近くなるまでゆっくりしました。 だって見飽きないほど素晴らしいのです[ぴかぴか(新しい)]

常念の影.JPG常念の裏の顔.JPG

でも、もう4時を回りタイムリミットが近づいてきました。 泣く泣く下山開始すると、おぉ~、常念の影じゃぁないですか! ピラミダルな山容というだけあるね、この形! 親子3人組に『分岐を三股方面へ5分ほど行くとまた違った常念が見られるよ』 と教わり足を伸ばす。これが常念の裏の顔? あら、こっちからみたらピラミダルじゃないわね。

夕方の槍.JPG

太陽がキレット越しに沈んでいく・・・。 キレットから流れ込んできた雲が赤く染まり、槍ヶ岳に夜をつれてくる。 うっとり眺めがならもスタスタと下山し、小屋に5時到着。

常念小屋はきれいで親切で、とってもいい小屋です。 明日も晴れるといいな・・・

常念岳

一の沢登山口


nice!(13)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 13

キトリ

こんな素晴らしい経験 出来るんですね~~
またまた行きたい~~病が出てきてます。

夫たちも10年位も前に常念から蝶を歩いた時は滑ってこけて、10歩ほどしか歩けなくなり、ビバークもやむなし って思ったらしいです。

でも感動です。さるぼぼさん ありがとう。
by キトリ (2008-12-05 06:35) 

ひろたん

うわ~^^
素敵だよ~
まだ常念だけには行ったことがありませんよ
ましてや雪~^^
槍も見えてね・・・良い感じですよね
そして小屋が綺麗で親切でますますいいですね
今度いこ~
いつまでも眺めていたい景観ですね
寒い・・風が強い・・けどみたいですね
by ひろたん (2008-12-05 18:48) 

酔丸

素晴らしい眺めです。さすが北アルプスという感じですね。
常念は見るだけで行ったことありません。
今度いこ~

by 酔丸 (2008-12-05 20:43) 

ハイマン

うひゃー 見事な青空と雪!
やっぱり空気が澄んでるね~
by ハイマン (2008-12-05 21:25) 

OJJ

<キレットから流れ込んできた雲が赤く染まり、槍ヶ岳に夜をつれてくる・・
有難う、さるぼぼさん・・・
この景色、このセリフ・・・感謝感謝!
夏に蝶から常念へ行った知人若い友人が「二度と登りたくない山、第一位」としていた(シンドイから・・)常念がこんなに素晴らしい景色とは!!
こりゃ、来年は大変だ~~
by OJJ (2008-12-05 22:02) 

火水隊選手

さるぼぼさん、晴れの登山の勝率高いでしょ。今年何回その目で槍を
見たのかな?
by 火水隊選手 (2008-12-06 01:55) 

Morry

外国の山のような美しさです・・・
やっぱり西日本の山とはスケールが違いますね~
いつもいい景色を見せてくれてありがとうございます^^
by Morry (2008-12-06 06:26) 

CARRERA

11月1日でここまで、雪が積もっているとは驚きです!
槍から南岳、大切戸から穂高まで美しい~
by CARRERA (2008-12-06 13:12) 

gonntan

ほんとに素晴らしい山々です。清々しいというか、神々しいというか。ありがとうございます。
by gonntan (2008-12-06 21:37) 

よしころん

すごぉい!
行きたい、行ってみたい、行けるかなぁ~。
いずれにせよ、来年への希望です^^
by よしころん (2008-12-07 21:50) 

みね

小屋閉め前の常念いいですね~^^
槍穂高も、雪を被って格好いいー
by みね (2008-12-07 22:28) 

さるぼぼ

★nice!&コメントありがとうございます!

★キトリさん&ダンナさん
蝶から常念への縦走はキツイと聞きます。ダンナさんは大丈夫だったのでしょうか?
山って大自然と雄大な景色が感動を与えてくれますよね。
だからやめられないのかな。もう病的です。
もう来年の山まで思いを馳せているのですから。

★ひろたんさん
山頂で出会った親子連れが言ってました。
いつも南アルプスが殆どで北アルプスに来て驚いたと。
『山小屋がどこの旅館かと思うほど素晴らしい!』のだそうです。
南アの山小屋事情を聞くと驚きます。
私は北アの小屋しか知らないので、ある意味ラッキー?
槍を臨むには絶好の山だと思います。
ぜひチャレンジ!してみてくださいね!

★酔丸さん
常念小屋はとっても親切で、お湯とお茶がポットに用意されていて
自由にのめるんですよ!! 信じられませんよね。
小屋派の酔丸さん、焼酎や日本酒を持っていけばお湯割ができますね!
私は梅酒のお湯割りしましたよ♪

★ハイマンさん
この時期は本当に空気が澄んでますよね。
やっぱり春先よりも冬前の方が特にいいですね。
下界では紅葉が楽しめて、上では雪景色、なんてのもオツなのです。

★OJJさん
蝶・常念の縦走はけっこうキツくて有名ですよ。
きっと私には無理だろうなぁ。
OJJさんもムリせず、蝶だけ!常念だけ!と決めたほうがいいかも?
来年のOJJさんの活躍を楽しみにしています!

★火水隊選手さん
我家の天気予報士、ダンナさんは1日に何回も天気予報を見て
どこの山へ行くかとか周到に計画を立てています。
それでも当たらなかったりするんですけどね・・・。
でも今年は槍にも登れたし、槍とは縁があったかもしれませんね。

★Morryさん
西には西のいい山がたくさんありますよ!
アルプスは環境が厳しくて行けるシーズンが限られてしまいます。
オンシーズンも短いしね・・・。
今年は九州へは12/31~1/3と短いので九州の山へは行けません。
西の山も縦走してみたいものです。

★CARRERAさん
たまたま前日が天候が悪くて雪が積もったようです。
でも、テン場はまだ地面が露出していて使えそうでした。
風が強すぎて吹っ飛ばされなければ・・・の話なんですけど。

★gonntanさん
特に雲が景色にも変化と素晴らしさを添えてくれるんですね。
雲が多いと文句を言うくせに、ピーカンだとそれはそれで物足りなかったり?
本当にわがままなもんです。

★よしころんさん
夏に槍に行った時に見えた常念岳ですが、
そのときは全然登りたいと思うような山ではなかったんです。
行って見てびっくり、こんなにすばらしいところだったのか!そう思いました。
私の行った登山道は危険なところもないので大丈夫ですよ!

★みねさん
そう、小屋閉め直前だったんですよね。
小屋ってありがたいなぁーとしみじみと感じました。
でも、それって空いてたからなのかもしれませんね。
きっと夏だったらまたテントに戻るだろうな~。金銭面でも(泣)
by さるぼぼ (2008-12-10 15:21) 

nikkin

私には夢の世界ですから、ため息ばかりです。
by nikkin (2008-12-11 14:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。