SSブログ

北岳をお供にオベリスクへ。 ~地蔵岳(鳳凰三山)③~ [    ⇒南アルプス]

11月23日。

観音岳で朝日を眺め(記事は⇒こちら)、地蔵岳のオベリスクを目指します。 観音岳から地蔵岳への縦走は気持ちがいい[exclamation×2]

北岳と甲斐駒.JPG

左手には北岳が[黒ハート]  その奥には南アルプスの女王、仙丈ケ岳が見えます。 この景色をず~っと眺めながら歩くことが出来ます。 素晴らしい~[ぴかぴか(新しい)]

観音岳を8時出発。 6時半頃からいたわけだから、随分と長居をしてしまいました。 朝日のもたらす景色の変化を眺めてると時間はあっという間です。 

八ヶ岳。.JPG

右手を見ると、八ヶ岳。随分と雲にまとわりつかれてます。でも、いつも見る八ヶ岳よりかっこいいね[exclamation]  観音岳からは甲斐駒ケ岳を目指して歩いていく感じになります。甲斐駒ケ岳は『ピラミダルな山容』と称されるのも納得の形です。

甲斐駒仙丈.JPG

青空に映える雪に覆われた白い山々。  写真を撮ってばかりでなかなか先に進めません~。 でも、帰って来て見返すと同じ写真ばっかりだったりするんですよね・・・。

ダンナさん.JPG私.JPG

ダンナさんも私もウキウキ[ぴかぴか(新しい)]  それにしてもこの格好、怪しいですねぇ~~~。 風が強いので、出来る限りの防護を試みています。 でも、天気がいいので歩くと汗ばむような陽気。 体温調節の苦手な私は着たり脱いだり忙しいです。

オベリスクとヤツ.JPG

ようやくオベリスクが見えてきました~。 背後には八ヶ岳です。八ヶ岳と南アルプスって思ったより近いのね。

オベリスク.JPGお地蔵さん.JPG

10時、地蔵岳(2,764M)に到着。 ここもまた強風が吹き荒れています。 ダンナさんはオベリスクの傍まで行ってみたかったようですが、へなちょこな私は強風の前に気持ちはダウン[バッド(下向き矢印)] だって、お地蔵さんの前掛けも真横になるほどの風ですよ~[あせあせ(飛び散る汗)]

そそくさと下山開始です。

ザレ.JPG

地蔵岳からの斜面、1歩進むごとにズザザザーっと砂が流れます。 こんなに砂が流れて、沢山の人が上り下りしていたら、地蔵岳の標高もいつか低くなっちゃうんじゃないかなぁと心配になる。

鳳凰小屋にてお昼を済ませ、ドンドコ沢コースを使い本格的な下りに取り掛かります。

富士山.JPG

鳳凰小屋からは樹林帯。途中、木々の間から富士山が見えた。 この先も樹林帯、富士山も見納めです。  後ろ髪を惹かれる思いですが、登山口まではまだまだ先が長いのだ[あせあせ(飛び散る汗)]

このドンドコ沢コース、途中に滝が幾つかあります。 最初に現れた五色の滝。滝壺のほうは随分と凍っています。

滝.JPG

この他の滝は疲れで寄り道する気力もなく、スルーです。地蔵岳からは約1,600M高度を下げるわけですが、進めど進めど登山口にはたどり着かない。なんて長い道のりなんだ・・・。

何度も小休止をして、エネルギー補給。 鳳凰三山には来たいけど、もうこのドンドコ沢コースは使わないからね[exclamation] そんなことを心の中で叫ぶ。

足はもつれるし、急な下りでへばるし、膝も痛くなりそうな不穏な感じです。 頑張れ、ガンバレと自分を励ましながら、ようやく登山口についたのは3時20分。この季節には時間的にもギリギリ、体力的にもギリギリな感じでした~[ふらふら]

鳳凰三山、眺望もよく素晴らしい山でした。でも次に行く時は周回コースではなく中道登山道のピストンにすると思います。

地蔵ヶ岳

観音岳


nice!(14)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 13

ひろたん

綺麗だよ~~
素敵だよ~~
こんな天候のお山は素敵ですよ
感動です!!
なかなか天候に恵まれませんね
とくに雪山はね・・・


by ひろたん (2009-01-27 21:47) 

キトリ&キトリの夫

八ヶ岳と南アルプス以外と近い ですか?
先日蓼科にスキーに行ってきましたが八つはそこでしたが・・・

怪しいスタイルで滑ってきました。
by キトリ&キトリの夫 (2009-01-27 22:31) 

CARRERA

ドンドコ沢の下り辛いでしょう~!
青木鉱泉まで残り2~3kmで真っ暗になった時は、子供連れだったのでかなり焦りました。。
今度からは夜叉神峠から登ろうかな!?
by CARRERA (2009-01-28 18:23) 

よしころん

うわぁ~。
すごい景色ですぅ。やはり下りはつらそうですね。
でもやめられないのですよね~^^
私達も今年はチャレンジしたいなぁ。
by よしころん (2009-01-28 19:43) 

キトリ&キトリの夫

もう一コメ ごめんなさい~
夫のドイター「レッドだよー からし色もあるけど」
だそうです。
なんのこっちゃ ですみません。
by キトリ&キトリの夫 (2009-01-28 20:21) 

ハイマン

こりゃすごい!!!
八ヶ岳の麓で星を見てきましたが
ココからは八ヶ岳がこんなに
ちっぽけな存在になっちゃう!!!
by ハイマン (2009-01-29 01:02) 

gonntan

日本じゃないみたいな風景だけど、お地蔵さんと富士山が!お地蔵様は供養のためでしょうか・・ありがたいことですね。
by gonntan (2009-01-29 16:50) 

火水隊選手

オベリスクだあ、やったあ~~ これを見ると地蔵ヶ岳と名づけられたのも
納得ですねえ。八ヶ岳もこの写真で見ると独立した山脈(?)、まわりに町並
があってそこにどーんと鎮座ましますって感じですね。

あ、縦走しそうなのはさるぼぼさんちです、今や階段登るだけで頭痛がする
ワタシができるわけないっしょ、もし計画するなら静岡側でお出迎えしますよ。
by 火水隊選手 (2009-01-29 22:26) 

OJJ

<オベリスクだあ、やったあ~~
山の・・空の・・雪の・・写真がものすごくキレイ!★100!
感動です!!
リーチ、ツモ、ドラ4つ・・
カメラは何ですか?
by OJJ (2009-01-30 10:09) 

ももこ

誰もいない静かなオベリスク、最高だね!
ドンドコ沢コース、下りでも大変だったようね、雪山だからでしょう~

3年前単独で夏山歩いたけれど、ある小屋で御座石鉱泉方面下りた方が、レンゲショウマの歩けないほどの群落、とだまされて(笑)遠くに2~3本あるだけ。温泉も評判が悪いので,皆さんドンドコ沢コース歩くようですよ。

ダンナ様、山なれた方で安心ですね、
感動を分かち合え素晴らしいです(^^♪
by ももこ (2009-01-30 10:46) 

nikkin

すばらしい! 
男体山は頂上まで樹木があり、白一色の山頂とはならないのが悔しいですね。
冬山は真っ白がいい…。
by nikkin (2009-01-30 19:04) 

酔丸

冬は、特にきれいに見えますね、富士山も八ヶ岳も。
風は本当に厄介なものですが、風のお陰でこの景色が見られるってこともあるのでしょう。



by 酔丸 (2009-01-31 11:00) 

さるぼぼ

★nice!&コメントありがとうございます!

★ひろたんさん
山は本当に天候も変わりやすいし、風も強いし難しいですよね。
特に山は、天候が悪くなると雪・吹雪なんてなるから
さらにレベルが高くなっちゃいますよね~。
ピッケルの必要な山には行かない!と決めてはいるものの、
素晴らしい雪山の写真を見ると行ってみたくなっちゃうんですよね。

★キトリさん&ダンナさん
南アルプスからは思ったよりも八ヶ岳が大きく、近くに見えましたよ。
蓼科は八ヶ岳の1つじゃないですか~。
景色は天候次第・・・、ってところですかね?

★CARRERAさん
山下りてから鉱泉までも意外に距離がありましたよね。
薬師小屋で一緒だったカメラマンは夜叉神からあがってきたといってました。
私は・・・、やっぱり中道ピストン・・・かな?

★よしころんさん
景色は最高!の鳳凰三山、ぜひ行って下さいね!
私もまた行きたいな~って思います。
でも、行程はよく練った方がいいかもしれません・・・。

★ハイマンさん
八ヶ岳は冬でも晴天率が高いんですよね。
素晴らしい星空がみられたようでよかったですね~。
雪も満喫できたのではないでしょうか?

★gonntanさん
地蔵岳のお地蔵さんは子宝地蔵らしいです。
ダンナさんが持って帰る?なんて言ってましたが、
子宝を授かったらまた返しにこなければいけないらしい。
しかも、お地蔵さん、結構重たいですよね、きっと。

★火水隊選手さん
八ヶ岳も見る位置で随分違って見えますよね。
鳳凰三山から見ると、本当に1つの山塊で立派に見えますね。
オベリスクのある頂、ちょっと手を合わせた姿にも見えませんか?
地蔵岳にぴったりですね。

てっきり、昔を思い出して火水隊選手さんが縦走するのかと思っちゃいました。
南アルプス、初めて登りましたが、確かに他の山々も縦走してみたいです!

★OJJさん
満貫だーーーーー!
カメラは私のはixy900is、ダンナさんのはixy10 です。
どちらもキャノンですよ。もう現行の型ではないですけど・・・
母の誕生日にデジカメプレゼントしたのですが、
やっぱりキャノンのixy25isにしました。
同じメーカーだと使い方が似てるので扱いがラクなのです。

★ももこさん
そうそう、ある小屋とある鉱泉はあまりいい噂がないようですね・・・
どうやら、経営者が兄弟(親戚?)かなんかで・・・って聞きました。
そういう小屋なんかにはお世話になりたくないです。
山はいい思い出にしたいですもんね。
ドンドコ沢、途中凍ってるところがあって、ダンナさんが私めがけて
滑り降りてきて、殺されるかと思いました。危ない、危ない!
アイゼンしてない私たちが悪いんですけど。

★nikkinさん
男体山、昨日は真っ白に見えましたよ。
結構雪が降ったのでしょうか。
でも、どこから見ても真っ白なのは日光白根ですね。

★酔丸さん
冬は本当に空気が澄んでるんだなぁって実感させられますね。
夏山の風って思い出せないんですが、冬山の風は忘れられません。
by さるぼぼ (2009-02-02 09:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。