SSブログ

清澄な空気の中を歩く ~ 上高地 ~ [    ⇒北アルプス]

焼岳.JPG

 2月7日。

 沢渡の駐車場に車を止め、タクシーに乗り換える。この時期、上高地へのトンネル、釜トンネルは通行止めのため中の湯でタクシーを降りる。7時半スタート。

 トンネルの中は真っ暗で、ところどころ明りはあるもののヘッドライト無しではちょっと怖い。結構な上り坂になってるので、息も上がる。 ウォーミングアップにはちょうどいいかな?

 20分ほどでトンネルを抜ける。 真っ暗闇を抜けるといきなり輝く焼岳の頭が眩しい[exclamation×2]

道に雪はないけど、凍っていてツルツル滑る[あせあせ(飛び散る汗)]  道路脇に寄せられた雪の上を歩きながら進みます。 

眩しい!.JPG

さらに進むと朝日に輝く穂高が待っていました。 なんていい天気なんだろう~[晴れ]  雲ひとつない澄み切った青空。 ここから河童橋まで歩いて折り返してくる予定です。

程なく、大正池に到着。 山々には光が当たり輝いてるけれど、まだ日差しは差し込んできません。日差しがないと本当に寒い。

湯気.JPG

大正池を囲む木々は霧氷がつき真っ白に。 池に氷も張っています。それもそのはず、じっとしてると寒くて寒くて、指先がイタイ・・・。 幻想的な景色にうっとり・・・、なはずなんだけど、寒さは身に応えます[あせあせ(飛び散る汗)]

焼岳.JPG

大正池越しの焼岳。うっすら噴煙を上げているのがわかります。 随分と雪がついてますね。 秋に登った時、山頂からあの鞍部まで下りてきたんだよね、それから登り返して・・・、キツかったね~、なんて思い出話。 やっぱり登った山は愛着が湧きます[黒ハート]

キラキラ.JPG

田代湿原に出たところでようやく日差しが差し込んできました。 木々についた霧氷がキラキラと輝いて見えます[ぴかぴか(新しい)]  とってもキレイなんです。

田代池.JPG

湿原から少し入ったところが田代池。 田代池にも日差しが差し込みます。背後の山々が逆光で暗い分霧氷の木々が一層引き立って、まるで透きとおっているような感覚にさえ陥ります。

田代池縦.JPG

 

 

 

 

 木々についた霧氷は繊細でもろいガラス細工のようです。

 触れてしまったらパラパラと壊れてしまいそう・・・。

 

 三脚を据えたカメラマンも時期をうかがっていました。 黒い傘を差して光の調整をしていました。 

 むぅ、本格的だ。

 

 

 

ようやく日が差し込んできたのは9時半頃。 高い山々に囲まれているのでなかなか日差しが届かないんですね。 それまでは鼻毛も凍るほどの寒さだったのに、太陽が出てきた途端、繊細な霧氷はあっという間に融けてしまいました。

河童橋から.JPG

10時50分、河童橋に到着。 河童橋から見る焼岳も立派ですね~。 この日は風もなく、本当にハイキング日和。 河童橋のベンチでお昼を食べます。

お昼を食べてると、次から次へと人がやってきます。 ツアーも組まれてるようで30人程が列をなしてやってきます。

融けた.JPG

12時50分、釜トンネルへ向けて歩き出します。 どこもトレースはばっちりあるし、雪も硬く締まっているのでスノーシューがなくても歩けちゃう。 結局最後までスノーシュー使いませんでした。(ツアーらしき人はみなスノーシュー装着してましたが)

帰る頃には大正池も周りの木々も朝の雰囲気は全くなくなっていました。

デブリ!.JPG

 さて、釜トンネルから大正池への道には 『なだれ注意』などの看板が立っていたりします。 

 雪崩なんて起きるんかい?

 そう思っていましたが、帰りに気が付くとあちこちにデブリ! 雪崩の後がありました。

 朝、同じ道を通った時は暗くてぜんぜん気が付かなかったのよね~。

 やっぱり危ないわぁ。

 1時45分、スタート地点の中の湯に戻ってきた。ちょうどいい時間のバスもないのでタクシーを呼ぶも、なかなか捕まらない[あせあせ(飛び散る汗)]

 随分時間をロスしてしまいましたが、なんとかタクシーを拾い沢渡の駐車場に帰ることができました。

バスはあまり本数がありません。大正池あたりは携帯の電波も入るようなのでタクシーの連絡を入れておくのがベターだと思います。

風がなかったのが幸いですが、今までで一番気温は低かったように思います。 日差しの差し込む田代池はとても美しかった~[るんるん] でも、タクシーの運転手さん曰く今年は雪が少ないらしいです。

上高地


nice!(13)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 14

ガンバルおやじ

お疲れ様でした。
自然は怖いですよね~
雪景色は神秘的でいいですね。
by ガンバルおやじ (2009-03-13 05:15) 

ももこ

まあ、なんと素晴らしい光景!
これを期待して、私も翌日行きましたはが完敗です、
絶対出直したいけれど同じ光景は二度とないのよね。

by ももこ (2009-03-13 12:32) 

CARRERA

今年行こうと思っていましたが、結局行けなかったー!
秋に登った前穂高と奥穂高を結ぶ吊尾根を肉眼で見たかったけど、
さるぼぼさん所で見れたので良しとしよう!
来年は行くゾ!
by CARRERA (2009-03-13 18:39) 

よしころん

すごい、きれい♪
うっとりですぅ。うらやましい~
by よしころん (2009-03-13 19:12) 

pulsar

来年は是非とも上高地でスノーシューハイクしたいですね。
by pulsar (2009-03-13 21:55) 

judyxxx

CARRERAさんに同じく!
さるぼぼサンBlogで岳沢見れて
大満足!!
by judyxxx (2009-03-14 10:47) 

OJJ

わちゃ~~~~エライ写真見てしもた・・・
今年2月の分はソトサマ白内障でスノーシューをキャンセル!
こりゃ来年、絶対に行くぞ・・・
えらいこっちゃ・・忙しそう
by OJJ (2009-03-14 16:16) 

Morry

輝く霧氷の写真美しいですね~♪
ピンと張りつめた空気感が伝わってきます。
そんな冬の空気って大好きです^^

西日本も週末に寒くなり寒中キャンプをしてきました。
近くのスキー場は多少潤ったとか・・・
でもこれで今シーズンの雪は終わりかな。

まだまだ雪深いそちらがうらやましいです><
by Morry (2009-03-16 23:03) 

ひろたん

うわ~~~^^
去年行った景観がこんなに変わるんですよね
素敵!
春山はぜひここですよね
上高地ですね
綺麗だよ~~^^
by ひろたん (2009-03-17 14:16) 

酔丸

冬は焼岳も白いのですね。当然のことでしょうが、なんとなくイメージが・・・、でも素敵です。

by 酔丸 (2009-03-17 22:38) 

火水隊選手

晴天確率高いですねえ、相変わらず。普段の行いが相当良いのでしょう。
昔思い出すと雨の中登った思い出のほうが多かった自分は相当ワルイこと
してたのかなあ・・
by 火水隊選手 (2009-03-18 01:31) 

キトリ&キトリの夫

恐ろしくてすばらしくて・・・
こんな経験 できるんですね~
足がすくんじゃいます。
楽しませてもらってありがとうございます。
by キトリ&キトリの夫 (2009-03-21 00:58) 

ハイマン

田代池マジで美しすぎる!!!
さるぼぼさんもきっと負けないくらい
美しい心の持ち主ですよね~
by ハイマン (2009-03-21 14:33) 

さるぼぼ

★nice!&コメントありがとうございます!

★ガンバルおやじさん
夏に通った時にはまったく思わないようなところが雪崩てたりするので、
本当に怖いですよね。

★ももこさん
天気ひとつで同じ場所でも全然違う景色になりますよね。
だから、同じ場所でも何度も通ったりしちゃうんですよね。
きっと、いつかリベンジすると思いますよ、ももこさんの行動力なら!

★CARRERAさん
CARRERAさんの撮った写真、ぜひ見てみたいです~。
でも、田代池とかカメラマンの方々は朝早くからスタンバってるみたいなので
CARRERAさんも早起きしていい場所ゲットしてください!!

★よしころんさん
雪化粧した山々もさることながら、霧氷の木々の透明感に驚きました。
寒さに耐えてこその景色なのですが~。

★pulsarさん
上高地はスノーシューハイクには持って来いの場所ですね。
危険なところもほとんどないし、アップダウンもないので。
ただ、寒さ対策は万全に!!

★judyxxxさん
景色はいいですが、寒いですよぉ~~~。
judyさんの行く屋久島とは気温は雲泥の差ですよね。
屋久島報告、楽しみにしています!

★OJJさん
奥様、目のほうは大丈夫でしたか?
今年は苗場山にも行くんですよね、上高地も行くんですね!?
山行報告、楽しみにしてますよ。
楽しみな忙しさですね!!

★Morryさん
私も雪中キャンプとかしてみたいんですよね~。
でも、極端に寒がりな私、夜眠れるのかが不安・・・。
あったか~いシュラフが欲しいのですが、手が出ないほどの高値!
冬は日帰り登山のみ・・・。
こちらも例年より雪が少なくて、心配です。
雪が早くなくなれば山遊びに行けるところも増えますが、
植生がかわってしまうのではと危惧しています。

★ひろたんさん
私も去年、槍ヶ岳に登る時に上高地を歩いたのですが、
夏とは全然違う雰囲気が漂っています。
不思議ですよね~。

★酔丸さん
さすがの焼岳も雪化粧ですね。
でも、焼岳は雪解けもこの一体では一番早いとか。
やっぱり常に噴煙を上げてる焼岳はアツイ山なんですね。

★火水隊選手さん
今年は仕事の休みが少ない割に晴天に恵まれる確率が高いんですよね。
本当に運のいいことです。
火水隊選手さんが雨に見舞われてたのは夏山だったからではないですか?
夏の雨は仕方ないですよ~。

★キトリさん&ダンナさん
夏の上高地の人出はかなりのものがありますが、
冬の上高地も季節を考慮するとかなりの人がいたように思います。
やっぱりみんなこの景色を楽しみにくるんでしょうね。

★ハイマンさん
田代池、きれいでした~。
でも、寒くて元気が出ない私。
写真を一生懸命撮ってたのはダンナさんだったかも!?
きっと私よりダンナさんのほうが美しい心の持ち主なのかも・・・。
by さるぼぼ (2009-03-22 07:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。