SSブログ

八方ヶ原と八方湖と八方牧場。ツツジが素晴らしい! [ +栃木の山]

21年5月28日。

会社の同僚と休みが合ったので、一緒に矢板市にある釈迦ヶ岳に登ることにする。 同僚は体重増加の気になるお年頃。

新緑.JPG

なぜこの釈迦ヶ岳を選んだかと言うと、この季節、ツツジが素晴らしいことで有名なのだ[exclamation×2]

新緑が美しい。なのに、なんとも天気がイマイチ・・・。 さぁ、ここからどうする・・・[exclamation&question]

たけ.JPG

 

 同僚のタケと山歩きは初めて。

 軽い気持ちで誘ったので天気が悪かったら行かないつもりだったのだが、なぜかタケがやたらヤル気なのだ。

 しかたないので重い腰を上げて登山口へ向かう。

 メタボを気にする同僚のタケは山歩きは久しぶりなのだとか。

 

小ピーク.JPG

 

 本当は釈迦が岳山頂を目指す予定だったのだが、タケのレベルを考慮して途中の小ピーク八海山神社まで行って見る事に。

 ところどころ、シロヤシオが咲いています。

 この八海山神社は展望がいいはずなのだが、う~~~ん、天気のせいでこの日は微妙・・・。

 

白.JPG21.05.28八方が原 011.JPG

途中、すれ違ったオジサマが、『大入道のほうはシロヤシオが素晴らしいよ~。ミツバツツジも咲いてるし』 と教えてくれた。 

しかし、最初ヤル気だったタケは、もうヘトヘトのようで大入道に行く余裕はないみたい。

しかたないので、そのまま登山口に戻ることに。でも、途中、シロヤシオやミツバツツジが咲いてるところがありました。

道.JPG

小間々から大間々までは道路沿いにもツツジが咲いていて、とてもきれいです。

21.05.28八方が原 041.JPG

大間々駐車場の展望台から見下ろすとヤマツツジがきれいに咲いていますが、手前の木々は枯木のよう。

本当は、よぉ~くみると全部レンゲツツジの木で、つぼみを沢山つけているんです。まだ見頃までは1週間はかかりそう。 ちょっと時期が早かったようです。

21.05.28八方が原 087.JPG

大間々駐車場でタケと別れて、八方牧場へも足を伸ばしてみる。 

21.05.28八方が原 084.JPG

ここは牛が放牧されています。この牛さんたち、なんでかな~、私に注目してるぅ~[exclamation×2] 怖がってるのかと思いきや、近寄ってくるし、よくわかりません。

花.JPGお花.JPG

黄色.JPG

 

  この牧場のまわりは、ちょっとしたハイキングが楽しめるようになっています。

ここもツツジの木が多く、花が楽しめます。

 ツツジのほかにも足元を見ると沢山のお花が咲いています。

 本当にいい季節になってきました。

 

 

 

八方湖.JPG

そして、その先には八方湖があります。 この日は風も弱く、湖面も静かでした。緑が美しく、湖面にもその姿を映しています。 八方ヶ原まで来たのなら、ぜひここまで足を伸ばしてみてくださいね。


21年6月4日。

なんと、まぁ執念深いことでしょう。 レンゲツツジの満開が見たくてまたまた訪れてしまいました。

八方ヶ原。.JPG

この日も、天気は微妙[ふらふら]  確かに先週よりは咲いてますが、まだ満開ではなく7~8分咲きくらいでした。  今週半ばあたりが見頃かな[あせあせ(飛び散る汗)]

八方ヶ原 大間々・小間々

八方湖


nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 9

OJJ

ならばモウ一遍行ってみるべ~
満開なんてそう、滅多にお目に掛かれないモンね~
by OJJ (2009-06-08 17:29) 

くんひー

この時期、天気に恵まれるのは難しいですよね。
遠くの景色がだめでも、足もとの草花に思いを寄せる感受性、見習わないと。
湿原などは今の時期いいかもしれませんね。
by くんひー (2009-06-08 20:42) 

CARRERA

7日さるぼぼさんに教えてもらった、志津乗越から次男君と男体山登りました~
中禅寺湖側から見ると、登るの大変そうですが、志津乗越からだと簡単に登れますねー!
1~9合目まで目印があって楽でした!

by CARRERA (2009-06-08 21:32) 

酔丸

どういう訳か、今年はあまりツツジを見ていないです。
今度の週末はどうかしら、見られると良いのですが。
by 酔丸 (2009-06-08 22:47) 

ほがしぃぶるー

見透かしていたわけではありませんが、やはりツツジを見るなら八方ヶ原近辺は外せませんよね。栃木県人山好きであれば。
広がりのあるところにツツジがたくさん咲いている光景は何度見ても癒されますね。
八方牧場の牛、私が行ったときもすごい勢いで寄って来ました!かみさんと子供は怖がってましたが…。
八方湖も綺麗ですね。関谷林道・枡形山林道から上って来て、八方湖を目前にしたときはとても感動しましたよ!
by ほがしぃぶるー (2009-06-08 23:04) 

nikkin

この執念がすばらしい。
私も見習おうっと。
by nikkin (2009-06-10 08:15) 

火水隊選手

ハルリンドウの紫がきれいだあ!!なかなか写真でこの色をだせなかったのを
思いだしちゃったよ。黄色の花はたぶんウマノアシガタというやつかな?
栃木県の県の花ってたしかシロヤシオツツジ(アカヤシオ?)だったよね。栃木県民はやはりツツジにたいしてかなりの思い入れがある??

奥白根山、弥陀ヶ池の西側(だと思った)斜面に咲くシラネアオイ、鹿の食害にあってなければ。今年も見ることができますように。
by 火水隊選手 (2009-06-11 02:10) 

hiko

天気と旬が、ピッタリ合うのは難しいですよねぇ。
最近、桜でも紅葉でも。旬を逃すと「仕方ないから来年見ればいっか。。」
なんて思ってします自のグウタラが気になる今日この頃です。

ツツジの色鮮やかですね!
by hiko (2009-06-11 05:51) 

さるぼぼ

★nice!&コメントありがとうございます!

★OJJさん
OJJさんの気合には恐れ入りました・・・。
さすがに2度は行けても3度は無理であります。
やっぱり、満開は来年に持ち越しだ~。

★くんひーさん
いきたい山は沢山あれど、休みがないのだ・・・。
くんひーさんも、谷川に行った時はいろんな花を見てきたじゃないですか。
カメの歩みでも感受性はアップしてるのでは???

★CARRERAさん
おぉ、男体山登頂されましたか!
私も男体山は3回登りましたが、いずれも裏からなのです。
表からも1度は登ってみなくちゃ・・・とは思ってるのですが、
なかなか行けないでいます。

★酔丸さん
ツツジはいろんな種類があって、長く花が楽しめますね。
これからでもまだ楽しめるところがあるんじゃないでしょうか?
一昨日、日光に行ったらやっぱりツツジが咲いてましたよ。

★ほがしぃぶるーさん
やっぱり八方ヶ原は定番のツツジスポットですね!
このとき、八方湖から林道を通って矢板へ抜けたのですが、
なんだかこわかったなぁ~~~。落石が道にゴロゴロあるし、
何かあっても自己責任みたいな看板があるし・・・。
とりあえず、何事も無かったことが幸いでした。

★nikkinさん
いやいや、nikkinさんの日光へ馳せる思いには負けます!
私のほうこそ見習いたいものです。

★火水隊選手さん
ハルリンドウっていうんですかぁ~。
確かに花はちっちゃかったけど、リンドウに似てました。
ウマノアシガタってやつも、1つ1つの花は取り立てて言うほどではないのですが
辺りに結構咲いていて群生してるときれいですね。
ヤシオツツジは県の花ですが、愛子様のお印にもなっていますね。
白根山にも行きたいのですが、なんせ1人登山になってしまうので、
どうしようかなぁ~って悩んでいます。さすがに1人で山に登るのは勇気がいりますよ~。

★hikoさん
私も、秋から冬にかけてはとてつもなくグウタラで、出来る限り出かけてませんでした。
そんな私も、春から気候が良くなってきたこともあり、外出するようになってきました。
『来年見ればいっか・・・』 は大切ですよ~。
素晴らしい年にめぐり合えれば、それはいいですが、再訪した時にはもう感動はなくなってしまいます。
でも、う~~~ん・・・って年であれば、再訪した時の感動もひとしおのはずですから!
by さるぼぼ (2009-06-11 19:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。